介護士の仕事内容と活躍できる場所について

介護士の業務において、メインとなるのが身体介護です。身体介護とは、要介護者の身体に直接触れて行う、身の回りのお世話のことを言います。

具体的には、食事の時に手助けをする食事介助や、お風呂で髪や身体を洗う入浴介助、トイレサポートやおむつの交換を行う排泄介助、そして着替えを手助けする更衣介助、要介護者が車いすから移動する際に支える移乗介助などがあります。

その他には、要介護者の身体に触れずに身の回りの世話を行う生活援助もあります。具体的には、料理・掃除・洗濯などの日常的な家事業務に加え、要介護者のメンタル面のケアやリハビリのサポート業務があります。

介護士の仕事現場は、主に介護施設や要介護者の自宅などが挙げられます。その他に、高齢者をケアする医療機関でも働くことが可能です。各施設やサービス形態によって要介護者の状態は異なるため、仕事内容やスケジュールはそれぞれ異なります。また、一言で介護施設と言っても、同じ運営形態ではありません。

おおまかに分けると、入所タイプと通所タイプがあります。入所タイプには、特別養護老人ホームや介護老人保健施設、介護療養型医療施設や介護付き有料老人ホームなどが挙げられます。一方、通所タイプには、デイサービスやデイケアなどがあります。

訪問介護に携わる場合は、直接介護士が要介護者の自宅に出向き、そこで相手が必要とする支援を行います。このように介護士として働くと言っても、活躍できる現場は幅広いので、自分に合う場所をじっくり検討した方が良いでしょう。